会社概要

代表あいさつ

 
解体から創造力を生みだす。 現在の新築建物建設には、必ず既存建物の解体が発生します、更に既存建物も常に高度化、高強度化、高性能化に変化を続けています。 現況を踏まえ、建設業において解体業は無くてはならない存在になっています。私たちは時代の変化を常に理解し、認識して専門的かつ高度な技術の取得、向上と皆様のニーズに応えることのできる安全、安心の確保によるお客さまからの信頼、信用を頂ける会社を目指しています。 そのためにわが社は一丸となり、チームアセチとしてお客様に真摯に向き合い、地域の皆さまからも信頼を頂けるようなホスピタリティのある会社運営に努めてまいります。

株式会社 阿世知工業 代表取締役

会社名
株式会社 阿世知工業
所在地
〒179-0073 東京都練馬区田柄1-20−2
TEL:03-6906-6297
FAX:03-6906-6298
業務内容
  • 建築工事一式
  • 土木工事一式
  • 塗装工事
  • 内装仕上工事
  • とび・土工工事
  • 大工工事
  • 石工事
  • 左官工事
  • 鋼構造物工事
  • 屋根工事
  • 舗装工事
  • 鉄筋工事
  • 防水工事
  • 板金工事
  • 解体工事一式
  • 建具工事
【内装解体・SRC造解体・S造解体・足場組立・アスベスト除去工事・斫り工事・毀し工事】等
代表者名
代表取締役  阿世知 文雄
資本金
2000万円
創立年月日
平成17年5月9日
取引銀行
  • 巣鴨信用金庫
  • みずほ銀行
  • 芝信用金庫
  • 埼玉りそな銀行
  • 商工組合中央金庫
  • きらぼし銀行
年間完成工事高
令和03年度 280,017 万円
平成04年度 384,493 万円
令和05年度 378,419 万円
主なる得意先
  • 大成建設 株式会社
  • 株式会社 大洋
  • 株式会社 大都
  • 株式会社 イズミ・コンストラクション
  • 株式会社 阿野組
  • 株式会社 トユウ
  • 法月建設 株式会社
  • 株式会社 松尾工務店
  • 株式会社 吉原組
  • 中林建設 株式会社
  • 昇和建設 株式会社
  • フジタ道路 株式会社
  • 株式会社 コバ建設
  • フジパスク 株式会社
  • 大谷建興 株式会社
  • 株式会社 小沢組
  • 株式会社 海成
  • 株式会社 日本建設
産業廃棄物収集運搬協力会社
  • 高俊興業 株式会社
  • 大久保興業 株式会社
  • 有限会社 ワタベ商会
  • 株式会社 タケエイ
  • 株式会社 共同土木
  • 株式会社 貴藤
  • 株式会社 光州産業
  • 都築興産 株式会社
  • 三協興産 株式会社
  • 株式会社 黒姫
  • 株式会社 エコグリーン
  • 株式会社 彩和
稼働人数
令和06年1月現在 92名

(社会保険加入率100%)

免許
資格一覧
一級建築士3 名
一級建築施工管理技士7 名
解体工事施工技士資格者3 名
一級土木施工管理技士3名
第一種衛生管理者1名
一般建築物石綿含有建材調査者6名
技能講習
資格一覧
車両系建設機械運転技能講習修了者 (整地、運搬、積込用及び堀削用、新解体) 46名
玉掛技能講習修了者 27名
ガス溶接技能講習修了者 37名
移動式クレーン運転技能講習 27名
高所作業(10m以上)の運転技能講習修了者 9名
フォークリフト運転技能講習修了者 7名
足場組立等作業主任者技能講習修了者 29名
建築物等の鉄骨の組立作業主任者 27名
コンクリート造の工作物の解体等作業主任者 28名
石綿作業主任者 26名
地山の掘削及び土止め支保工作業主任者 28名
特定化学物質等作業主任者 4名
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 9名
木造建築の組立て等作業主任者 4名
特別教育
資格一覧
職長・安全衛責任者教育及び職長再教育修了者 36名
丸鋸等取り扱い作業従事者特別教育修了者 25 名
チェーンソーによる伐木等の業務に係る特別教育修了者 52名
高所作業車(10m未満)の運転の業務に係る特別教育修了者 45名
小型車両建設機械(解体用)の運転の業務に係る特別教育修了者 42 名
小型車両建設機械(整地等)の運転の業務に係る特別教育修了者 60名
酸欠硫化水素作業特別教育修了者 70名
石綿使用建築物等解体等の作業に係る特別教育修了者 80名
機械安全講習受講修了者(事業主によるオペレーター教育) 12名
吊り上げ荷重(5t未満)クレーンの運転の業務に係る特別教育終了者 5名
低圧電気取扱の業務に係る特別教育修了者 10名
ゴンドラの操作の業務に係る特別教育修了者 5名
特定粉塵作業に係る業務特別教育修了者 70 名
振動工具取扱作業者安全衛生教育修了者 70 名
自由研削砥石取替・試運転特別教育修了者 70 名
フルハーネス型 墜落制止用器具使用従事者特別教育修了者 80名
足場作業従事者特別教育修了者 60名
フォークリフト(1t未満)特別教育修了者 3名
特別管理産業廃棄物管理責任者 9名
安全管理者選任時研修 5名
建築積算士 1名
足場点検実務者研修 7名
建設許可番号
東京都知事許可(特-04)   第136209号
産業廃棄物許可
東京都産業廃棄物収集運搬業
  第13-00-178879号
埼玉県産業廃棄物収集運搬業
  第01100178879号
茨城県産業廃棄物収集運搬業
  第00801178879号
神奈川県産業廃棄物収集運搬業
 第01400178879号
千葉県産業廃棄物収集運搬業
  第01200178879号
アクセス